Whose side are you on?
五月になりましたが日によって涼しかったり暑かったりな日々が続きますね
春とか秋とかは短いので、この季節にしかできない服装がしたいと思う、なかひらです。
短パン+パーカーがお気に入りです
さて、先月の末に遂に公開されましたね、シビル・ウォー/キャプテンアメリカ!
何を隠そう僕はヒーロー物のアメコミが大好きなのです!
ニワカだけど。
で、今回のシビルウォー、見に行って参りました!
あらすじとかネタバレとかはネットでググってもらうとして(因みにwikipediaにはネタバレが完全に載ってるので注意)
今回は上の画像のヒーローに加え+αでゲストも現れるのでヒーロー好きには垂涎モノの一作となっていること間違い無しです!
戦闘シーンも派手な演出多めでアメリカ映画!って感じですね
ただ、今回はアヴェンジャーズではなくキャプテンアメリカシリーズということでキャプテンアメリカの過去二作を見てから行くことをオススメします。
ウィンターソルジャーとかファルコンとかお前ら誰やねん!てなります
さらに、最近のマーベル映画は共通の世界で起こっている出来事であるという設定のマーベルシネマティックユニバースものの一作品なんで、やっぱりアヴェンジャーズ2の知識も必要となります。
ヴィジョンとかワンダとか誰やねん!てなります
ここら辺のクロスオーバーが楽しいんですが、新規には若干厳しいところですね。
あと、原作漫画版とは大分違うので漫画読んだからいいや!って人はそんなことはないので見に行って下さい。
ちょっとだけ残念なのは日本のCMであのキャラ参戦!みたいに言われてるゲストが劇場パンフレットに書かれてなかったからひょっとして日本の配給会社のプロモーションミスなんじゃないかなーって思えたことですかね。
正直日本の洋画プロモーションはダサい表現とか陳腐な言い回しが多くてファンとしては悲しくなることが結構あります
六月公開のデッドプールのプロモーションも大人しく動画だけにしとけばいいのに(以下省略
まあとにかく
アメコミファンならばキャップかっけー!トニーかっけー!ロン毛も黒人もかっけーーー!!!ってなること間違いなしなので是非見てください
そしてその勢いでデッドプールとスーサイドスクァッドも見ましょう(スーサイドはマーベルじゃなくてDCだけど)
っていう
親切なフリしようかと思ったけど全部一から説明してたらキリが無いんで結局ある程度予備知識がないと分からん映画レビューが出来てしまいました。
レビューって苦手っすわ
もうちょっと頑張りたいね。
てなわけで、映画見るついでにミラージュにも来てください
では。