真っ赤
こんにちは、みなさんいかがお過ごでしょうか?
わたしは2週間ほど前、
紅葉を見に、奈良へ行って来ました。
春にもお花見しに奈良へ行きましたんで、
半年ぶりでございます。
ちょっとはやいかなぁと思いましたが、
ぴったりでした!
真っ赤

お着物で行きました。
久しぶりだったのでテンションあがりました。
わたしはお着物でもめちゃくちゃ動けるので、
ずっと駆け回ってました。
あと夕暮れの時間に合わせてみんなでジャンプ写真も撮りました。
めちゃくちゃ膝にきます。

ん~、ブログのネタ終わっちゃった。
昨日はインターン先の方々と餃子を食べました。
こないだも餃子を食べました。
最近餃子好きです。
わたしは水餃子が好きです。
焼いてるのも好きだけど無限には食べれないじゃない?
水餃子は無限に食べれるから。
おなかちゃぽちゃぽになるけどね。
あとは、お外でお酒をのまないようにします。
これもおなかちゃぽちゃぽになるからです。
おっと、ゼミが終わりそうです。
解放…!
ばいちゃ。
こんばんは、11月ももう半分。
確定申告の紙をいただき、
あぁもう2019年も終わりかけなのか…
としみじみしております。
ネタを譲れ と言うたのに、
一番弟子は譲らなかったのでわたしも書きますが、
日曜日、神大へ行って来ました!
やまこうさんのおっかけ!!
朝からきゃっきゃっしていましたら、
夕方にはおねむになってしまいましたので、
やまこうさんを置いて帰りました。
やまこうさんはその後夜景を楽しまれたそうです。
いいね、夜景見たいだね。
そういや、去年、友人たちと夜景が綺麗だという摩耶山へ行きました。
12月15日にね、TOEICの後にね。
でもね、
だーれも免許を持っていなかったので、
歩いて登ったんですよ。
真っ暗な山道をスマホのライト頼りに行きました。
お散歩コースとかではなく、本当の山の中。
しかし汗だくになって着いた頂上からの景色は別格。
最高でした。

しかししかし、ここからが地獄。
カップルが寒いよ~といちゃいちゃしながら車へ戻る中、
コーンポタージュで暖をとり、
21時から下り始めました。
途中いのししに遭遇し、
泣きながら地上へ戻りました。22時47分。
20歳のお誕生日の直前でしたので、
こんなところで心配かけて親の悲しむ顔を見たくない一心でした。
よくこんな無茶なことして大学生が遭難してるなぁと。
もうしません。
若気の至りでした。ごめんなさい。
てへぺろこつん。
そんな私ももう21歳になりますので、
何かミスをした時に、
ほっぺたをふくらませたり、舌を出したりするのはやめようと思います。
いやぁ、もうちょっと舌が短かったらてへぺろってできなかったのになぁ。
ん~、今年の目標にしようかな。
あと1ヶ月半で直せますように…☆
ぐっどもーにんぐ、えぶりわん。
今月何したっけなぁと思い返してみたらおいしいもの食べてしかいませんでした。
朝からフレンチトースト食べてみたり、
ハンバーガーとビーフシチューのあとにおっきなデザートまで食べてみたり!
昨日はベッドでピザをひろげるという最高な夜ごはんでした。
ピザの写真はないですよ。
あぁ、小学生の下校時間です。
ランドセルが見えると弟いないかなぁと探すのですが、
そもそも弟はもう小学生じゃないので、
いるわけがないんですよね。
いつもしばらく探してから気付くんです。
時が止まっているのかも。
今日は夜暇ちゃんなので、自室の片付けでもしようかなぁ
そういえば先週、冬物のコート6着の内3着ばいばいしました。
服もだいぶ整理しました。
服なんてもうユニクロでいいや と思っていたのですが、ZOZOTOWN見てるとニットとかめちゃくちゃかわいい。
冬っていいなぁ
冬ってかわいいなぁ
もうだいぶ冷えてきてますので、
みなさんお帰りが遅くなるときは上着をお忘れなく。

どうもおはようございます。
とうとう今日からわたしのキャンパスライフが再開しました。
昨日は焼き肉を食べながら春の単位について叱られたり悲しまれたり、でもお肉はおいしかったです。
秋も頑張りたいと思います。
先日長野へ行って来ました。
ふらっとですけどね、ちらっとね。
浪人時代の友人と1年ぶりにいろいろ語りました。
その友人とは浪人中後半半年毎日隣の席で授業を受けていたので、ひさしぶりに会って2日間一緒にいても違和感なんて感じなくて、嬉しかったです。
ただやっぱりお互い変わったところだってあるわけで…
一番大きかったのは、友人がしっかり喫煙者になっていたことです。
この前禁煙しようと思ったけど2週間経つと手がぶるぶる震えてきて命の危機を感じたので喫煙者に戻ったそうです。
喫煙者、玄関の扉を勢いよく開けて灰皿を落とし、吸い殻をぶちまけていました。
イライラを解消する方法として、わたしは何か違うものを探さないといけないなと痛感しました。

えぇ、学校に着きましたよ。
あぁもうすぐ学祭の季節です。
私の部活はいももちとビールを出品します。
業務スーパーのいももち1つ原価9.4円を50円で売ればええやん
と言ったら通りました。
ほんとにずぼらね。
あっという間に9月も折り返しです。
はやいなぁ~
2週間前になりますが、
念願の高知旅行へ行って参りました。
飛行機で行ったのですがめちゃくちゃばたばた。
関空はおっきいでした。
1日目は県立公園 中津渓谷へ行きました。
川沿いを歩いていくと滝につくよ~というものです。
川の水がとても綺麗で冷たくてきゃっきゃしてしまいました。
仁淀ブルーっていいますもんね。

滝は圧巻、
声が聞こえないぐらいの勢いでした。
箕面の滝、あいつぁ、甘ったれとんな。

それからですね、
高知市内のホテルへ戻りました。
明日は水族館、明後日は動物園行こうね~と言って寝ました。
しかしお天気が良すぎた!!!
2日目は結局15時からカフェとよるごはんに行っただけだし、
3日目は夜帰るつもりが夕方には大阪に着いていました。
結局動物に触れ合わなかったです。
帰ってからすぐりぼんとたわむれたので問題なし。
高知、食べ物はおいしかったしかわいいカフェもあったし、すごく良かったです。
そうそう、
お世話になっているおじいちゃんのお店に行って、
テーブルいっぱいのご馳走をいただきました。
豪華ですねぇ。
おさかなおさかなおさかな です。🐟
連れがおさかなダメなので非常にハードモードでしたが、やっぱり美味しかった。
鰹のたたきですっっ!写真はないけど!
高知旅行、行けて良かった!!!楽しかった!ありがと~!

おさかないっぱい食べたので、
今度は焼き肉に行きたいです!
焼き肉かすき焼き!!!
しゃぶしゃぶでも可。
おはようございます。
本日は2019年8月30日金曜日、お天気は雨。
ただいまの時刻、9時20分です。
昨日は大雨でしたが京都に用事があったので京都に行って参りました。
本当は高校のときの先生とお友達と5人でのむ予定だったのですが、わざわざ京都にまで行ってから行きたくなくなったので他の友人を呼んでわたしたちは3人で飲んでいました。
ワインなお店でした。
盛大に酔いましたが、
友人の2進法、3進法の話が全然面白くなくて、
1時にはけろっとしていたと思います。🐸
タイムマシーンの話は非常に興味深かったです。
しかし夜が深まり、眠くなったのでむにゃむにゃしてると、親友と友人が軽くいちゃいちゃし出して、あ~ね、あ~若いな~って思いながら寝たふりをしましたとヨ。
仲良くせーよ!!!!
世に発信したいのはこんなことではなく、
レッサーパンダはかわいい ということです。
先週末、アドベンチャーワールドに行ってきました。
1歳パンダの彩浜が大人気のアドベンチャーワールドです。
彩浜、めちゃくちゃかわいかったです。
ずーっところころしていました。
まんまるでお団子みたいでした。
かわいかったです。
それに加え、
アドベンチャーワールド、入り口にレッサーパンダがおるんですよね。
2匹ね、レッサーパンダおるの。
王子動物園のレッサーパンダよりポージングがお上手できゃわいかった!!
たぶん30分以上レッサーパンダのところにおりました。
来週高知へ旅行に行くのですが、
高知にもレッサーパンダがおるらしくて、会いに行こ!って思っております。
でもやっぱり、触れられるという点ではわんちゃんが一番かわいいなぁ
愛犬りぼん、めちゃくちゃかわいいのに、
母親は外で「りぼん」と呼ぶのが恥ずかしいらしくて最近「ぼんぼん」と呼び始めました。

風がかなり強いですね、台風ですね。
明日の外出はもちろん、今日の夜もお気を付けください。
昨日は山浩さんのお誕生日ということで、びっくりドンキーでお祝いをしました。
びっくりドンキーって夜中の3時ぐらいまで営業されているのですね!!
しかもメニューがおっきくておもしろい!!!
お友達同士やカップルはもちろん、ご家族までいらっしゃいました。現代の子供は夜型なのね。
わくわくしながらハンバーグを待っていると、持ってきてくださったお姉さんが、いつも良くしてもらっているお姉さんでして…!
バイト後のお姉さんと、メロンソーダ?と桃のパフェをいただきながらお話をしました。
※山浩さんはシフトのためミラージュにいらっしゃいました。
そんなこんなで気づけば朝4時、立派な夜遊びです。楽しかったです。
だがしかし、夜中のハンバーグの罪は重いです。戒めます。ぺんぺん。
ほんでもって、明日の予定もミラージュだけなので、今日の夜は本を読むか映画を観ちゃおうかなって思っています。えへへへへ。
でもね、本当はもう少しかわいい1日を送りたいです。
おしゃれな野菜ランチを食べたりとか、サドルの高い?椅子に腰かけてワインを嗜んだりとか…
メモ
おばあちゃんにLINEを返す
整体に電話する
部屋の掃除機をかける
改めまして、今日明日は危険な事はしないように!!!!!!!!
おうちに帰るんだよ!!!!!!

昨日は日曜日、オフの日だったので、映画とお祭りとラーメンに行ってきました。
映画は天気の子を観てきました。
女の子がかわいかったです。ひなちゃんっていうんですけど。
かわいすぎて3回泣きました。とても良かったです。
大切な人がいて、その人と当たり前に毎日過ごせるっていいなぁと思いました。改めてやまこうさんの大切さを実感しました。
お祭りはめちゃくちゃ暑かったです。
食べたいものを食べていたらびっくりするぐらいいっぱい食べてしまいました。特に肉巻きおにぎりがおいしかったです。
連れが、食べ物はいっぱい買ってくれたのに、頭をどつくあのおっきな風船は買ってくれませんでした。あれが一番好きやのに…
来年はおうちから持っていこうと思います。
数年ぶりにお化け屋敷にも行きました。おばけの女性の方がかわいい!って言ってくださいました。素が出ちゃうおばけさんかわいい!
子供の頃はめちゃくちゃびびっていたのに、今ではそうでもないなぁって思っていたらもう出口の扉。大人になるってこういうことか…と少ししんみりしていると、扉の手前で前と後ろからおばけが!!!
びっくりして腰を抜かしてしまいました。膝がずるずるです。もう大人なはずなんだけどなぁ??
そして8時半頃、城田くんが誘ってくるもんだから石橋に行きましたが、花火する気分じゃない と会うこともなく断られ、仕方なく帰ってきました。おなかがすいたのでラーメンを食べました。60キロ超えたらダイエットします。
こちら、盆踊りを踊るみなさんです。
盆踊りって知ってるもんなんや~って思いました。
どんどん人が集まってきて3重ぐらいの輪になっていました。見ず知らずの人がみんな一緒になってぐるぐる踊るのってなんだかいいなぁと思いました。
それに対し、ステージ上のシニアのみなさんはお疲れのようでどんどんリタイアされていました。
どうぞお大事に。
素敵な週末もおしまい、今週もがんばりましょう。
今週からもう8月になりますね、
夜空には夏の大三角が見えていますよ。お帰りの際にはお空を見上げてみてくださいな。

おはようございます。
やまこうさんが夜番だったので今日は「ブログ担当です~」のLINEがきませんでした。
しっかりおやすみくださいませ。
一足お先に夏休み気分に浸りたかったので、
夏休みの旅行計画を立てておりました。
高知に行きたい!って去年から思っていたので今年こそ行ってこようと思います!!
よさこいもいいなぁと思ったのですが、
今回は時期をはずしてのんびり行くことにします。
高知のことご存知の方がいらっしゃったらおすすめの場所、教えてください!
おいしいもの食べて、おいしいお酒のんできます!
日本酒はあんまりのめないのですけどね!断然焼酎派!栗焼酎が一番好きです!
きゃっきゃっ、高知楽しみ!!
ではでは、いったん一息ついて…
先ほど起きたところですが、シティガールなのでのみにいきたいと思います。
わたし的しめは小籠包かたい焼きなのですが、もう早速小籠包食べたいなぁ

おはようございます。
今日もいいお天気でよく洗濯物が乾きます。
華の女子大生なので忙しい日々を送っています。
今日もさっき起きました。
みなさんも女子大生してますか??
忙しいのはすぐ眠くなっちゃうけどすごく充実していています。幸せですね。
また華の女子大生なのでスマホの見すぎで視力ががたがたです。
裸眼だとコンタクトが指についているのかもわかりません。めがねが曇っているかどうかもわかりません。
先週末めがねを新調しました。おしゃれめがねです。
でもすっぴん+おしゃれめがねはチャイニーズガールコーデになるみたいです。
蛍光色の服とか着てみたりしよっかなぁ
またまた華の女子大生なのでノートパソコンを買っちゃったりしようかなぁと思っています。
最初i pad airにしようと思ったのですが、
hpのノートパソコンでめちゃくちゃスタイリッシュなデザインのがあったのでそっちにしよ!って
でもお金がないので、みのお教習所から15万円取り返してこようと思います。
パパごめん、仮免とる前に教習期間終わっちゃった…
ちょっと気分がしゅん…となったのでわんちゃんとわんわんしてきます。
週末は雨みたいなのでお洗濯、外出にはご注意ください。
あぁ、もう梅雨かなぁ??
