こんにちは、大学の新学期が始まってバイトのシフトを大きく削減した結果、なにかの大きな力が働いて今月のトップ率が20%を切る事となりました、梅田店のなかひらです。
麻雀も打ち続けることが大事なんですね~
さて、世間はハロウィンですね。
つい数年前まではそんな異国のイベントもあるんだなくらいに感じていた日本人も、これまた何かの大きな力が働いて十月も半ばを過ぎると週末の梅田はプチメイクした若者で溢れるようになりましたね
流行を生み出す力、乗り込む人々。相互関係。
新しい娯楽の場を供給する事でお互いが得をするならそれも素晴らしい事なのでしょう。多分。
ハロウィンブームが始まって久しけれど、斜に構えた大学生活を送っていた自分には無縁のものとして仮装ついでに人間関係の構築に勤しむ人々を横目に見ていた私ではありましたが、今年は能動的に行動をしようと思います。
丁度今日、ナニワハロウィンパーティーなるイベントがあるらしいのです。
コスプレイベント、お笑いライブ、クラブイベントが合体した総合パーティー。
ライブステージにはなんと
でんぱ組.incが!!!!!!
そう、でんぱ組が!見たいんですよ私は!!!

このピンキーさんが最高なんだな~
配信限定シングル永久ゾンビーナは素晴らしい曲だったがおそらくハロウィンイベントに合わせて発表された曲だし普通のライブ、来年から始まる全国ツアーでも結局やらないんだろうなと考えると今しかない!今行くしかないんですよ!
と、期待に胸を膨らませていたのに、タイムテーブル発表で愕然としました。
でんぱ組の出演時間が、15分だと・・・?
MC含めたら二曲くらいしか時間無いぞ・・・?
一体何が・・・これもまた何かの大きな力なのか・・・
てな具合ですね。
折角だしメイクぐらいしたいなあと考えている次第です。
大きな流れには身を任せとくんです、流れ信者ですしね!
それでは!チップをくれないと悪戯(スリカエ)しちゃうぞ!
朝晩、特に夜中寒くなって冬物の上着が必要になってきました。ミラージュ行くときとか。片山です。
暇つぶしにソシャゲをする人は多いと思いますが、僕の場合はこれです。

windowsPCを持っている方ならご存知のマインスイーパですね。ちなみにwin7版です。
何度もプレイするからにはいい記録を目指すわけですが、現在の上級の勝率は177/2644で6.69%…正直低いと思います。
僕の場合、早とちり&クリックミスが頻発するのでひどい勝率ですが、上手な人なら8~10%くらいになりそうですね。
ハイスコアの109秒はかなり速いと思っていますが、広い世の中猛者が大勢いますので当分の目標は100秒切りです。
いまは中級で1個もフラッグを立てずにクリアする練習(笑)をしています。
みなさんもよきマインスイーパライフを。
どうも、TSUKUBAという名の僻地に隔離されています原口です
というのも筑波のKEKという研究施設に収容され
強制労働させられている身であるが故です
しかも、何かしらの研究をやるのかと思いきや
思いっきりガテン系の仕事みたいな事をさせられており、自分の立場を忘れつつある今日この頃
まさかセオドライトを扱いこなせるようになるとは
(ちなみにセオドライトとはこれです↓)

よく道路で土方の方がやってるあれですね
これで最悪就活うまくいかなくても保険ができました
将来道路でコイツを使ってる僕を見かけてもそっとしてあげといて下さいね
それでは
こんにちは、(見た目だけ)ベテランのふじもりです。
こんな僕もバイトを始めて1年半ほど経ちました。
バイトを始めてから、入ってきた新人がみんな年上でなんかずっと一番下感ありましたが、とうとうことりちゃんに続き後輩2号が入ってきました。
バイト始めた頃はこんなんだったなぁ・・・と感慨にふけっています。
麻雀に関してもそれなりに成長してきていると思います。でもまだまだ学ぶべきことがいっぱいあるので、先輩方に教わりつつ学んでいきたいです!
これからもどうかよろしくお願いします

こんにちは。最近私生活ではいい事がつづいてちょっぴり幸せ気分のしょーまです。
先日みわくんとV系バンドの話をしていると、
「今は○○が熱いよ!」
って教えてもらったのですが、その日の夜には既に名前を忘れていました。みわくんごめんね。
家にいる時はたいてい音楽をかけながら生活してるんですがなんせ僕もV系、アニソンしか知らないので最近は自分のプレイヤーに飽き飽きしています。っていってもまた曲をいれるのもめんどくさいのでしばらくはこのままなんですけどね。
そもそもあまりテレビを見ないので知識が偏るのは多少しかたないですね。
テレビといえばエンジェルハートと、監獄学園のドラマが始まりましたね。
どっちも見たいなぁ・・・と思ってたんですが、最近はちょっと忙しくて(おもにFF)見れそうにありません・・・
1話を見逃すともういいやってなっちゃうんですよね。ありますよね?そういうの。
突然ですが!ぼくは思いつきました!
ブログを書くのは苦手で、あまりに内容が薄いときはゲームの話をしようと思います!
次はFF14!まもなくパッチ3,1がリリース予定!まだまだ勢いが衰えません!楽しみです!

どうもこんにちは。健康系男児の田口です。
最近大学のほうでスポーツ大会が開催されており、研究室のメンバーと一緒にスポーツにいそしんでいます^^
今回はバスケ、バドミントン、ソフトボールに参加してきました。
最初はみんなでワイワイ楽しくできたらいいかな、とか思っていたのですが、やはり勝ち進むにつれて勝ちへの執念が出てきますねww
それは相手も同じで、ベスト8賭けの試合とかまるで高校の引退試合を彷彿させる雰囲気でしたw
僕は中学の頃からテニスをひたすらやってきたので、ラケット競技なら結構自信があるのですが、ソフトボールとバスケは非常に苦手ですね。
経験談なのですが、テニスをしていると回転をかけるためにラケットをすくいあげるように振ることが多いのですが、野球やソフトはその振り方だと一ミリも当たらないんですよねw意識しないとその振り方になってしまうし…全然打てません…
来年は卓球とかテニスもあるそうなので、研究室のメンバーと就職活動が終わった夏にでも練習をして、次こそは上位入賞を目指して頑張りたいですね。
なんでこんなに気合が入ったのかよく分かりませんが、とにかく言いたかったことは、たまにはスポーツもいいっすよwということですね。
それではまた~ノシ
↓現代のテニス


今年度から原付に乗り始めたんですが、夜になるとめちゃくちゃ寒いですね。冬を迎えるのが怖いです。
こんにちはのぐちです。
4月にこのブログでプロ野球の順位予想を実はしていたのですが、ペナントレースが終わりましたのでどのくらい当たっていたのかをみていきたいとおもいます笑
僕の開幕前の予想は、
巨→広→神→横→中→ヤ
オ→ソ→日→西→ロ→楽
でしたが、結果はというと…
ヤ→巨→神→広→中→横
ソ→日→ロ→西→オ→楽
と盛大にはずす結果となってしまいましたww
個人的に六位予想のヤクルトが優勝して、優勝予想のオリックスが五位となってしまったところが悲しいです。
ヤクルトは優勝どころかAクラス入りも厳しいと思いましたが、山田選手のトリプルスリーと川端、畠山選手など打線が奮闘してびっくりしました。
オリックスは戦力的に優勝いけるな思ってたんですが怪我で主力選手がけっこういなかったので五位となってしまったとおもいます。
はずしすぎて悔しいので来年も予想しようと思います笑
また今年は僕が一番野球好きだった小学生時代に活躍していた選手がたくさん引退して悲しいですが、その頃の選手が監督となるチームもでてきてどのような采配をするのかとても楽しみです。
また日本シリーズもはじまるので楽しみです。
こんにちは ことりです
最近さおりさんとジャンソウルという雀荘に行って初リア麻しました~!
知らない人やるのはすごく緊張したけれど
店長さんが面白い人だったので楽しめました^^
11月に行われる学祭の麻雀に誘われたのでそれまでに勉強してもう少し
強くなりたいと思います~!
家で飼っている高級ねずみ↓

こんにちわ メンバーの守屋です
最近よく言われるんですが太りました
どれくらい太ったかというと1年で16キロ太りました
ちょうど1年前に3ヶ月で10キロ痩せたんですが利子つきで返ってきました
リバウンドってやつですね
太ってて困ることってないんですけど人生で一番重いことが判明したのでダイエット(1年ぶり4度目)を決行することにしました
いままで10キロ以上のダイエットに3回成功してるんですが4度目は成功となるのでしょうか
今回は痩せて当然 そこから一生太らないことを目指します
応援よろしくお願いします

姓はみさわ、字はまる、この世に生を受けて三十余年、
ミラージュのアルバイト募集広告中の
《平均年齢20代》
の文言を葬り去りし者……
改めましてこんにちわ、変な書き出しで失礼しました、梅田店のミサワです。
8月の終わり頃から細々、主に週末に出勤しております。
今はサムライ的な雰囲気が微塵も残っていませんが、20代前半まではそういう
雰囲気だったらしく(剣道とかもしてました)、
当時麻雀で知り合ったこれまた《米軍》というあだ名の方に名付けられ、
以来麻雀付き合いでは
(……元の名前より長いやん)
というツッコミをスルーしてみさわまるというあだ名を使ってます。
あ、その名前で天鳳とかもしてます。
…が、まだまだ下のステージなので、これに関しては……特記事項は……ないです
もしこれから始めるとか同じく修行中の身の方がおられましたどこかであたるかもしれません。そのときはどうぞよろしくです。
麻雀以外の趣味はですね、ストレス発散系ならヒトカラと読書、あと最近は行けてないですが演劇を昔してましたので舞台鑑賞とかも好きです。
あと他にもなんやかんやと好きなものがあるのですが、それはまた追々ここで書いてみようかなと思います。
今日は、

↑↑↑のはなしでも。
床に置いて、真上から撮影してみました。
さて、なんでしょうか?

少し変わった形をしていますが、横から撮ってみると・・・
そう、帽子です!
僕、帽子がものすごく好きなんですよ。

だいたいオフの日は何か頭に乗っけてます。
通勤するときは髪の毛に変な癖がついてしまうので被れず、最近はあんまり出番がないのですが、そろそろここにかかってるのがくたびれてきたので、新しい冬物の帽子が欲しいなと思いつつ、秋の新作が並んでる帽子屋を先日めぐってきました(不発)
きゃりーぱみゅぱみゅが 『つけまつけて変身するのじゃ!』 みたいな歌が数年前に流行りましたよね?
帽子もとても強力な変身アイテムです。
テンションあがります。麻雀における効能という観点でならメンタルに効きます。
心の武装です。
メンタル黒沢義明化します。
”自分は帽子、似合わないから……”
っていう人結構いるんですけど、帽子専門店に1度行ってみると人生変わりますよ?
微妙な形や、被る角度(眉毛コメカミのラインに対して、平行にしないとか)でいきなり運命のようにぴったりするものがあったりするんですよ……
何より、髪の毛のスタイリングとかしないで、パッと被れるこの楽さ!
サッと起きて、パッと被って、サッと13時前来店でゲーム代100円引き!
しかも黒沢メンタル!
そらもう勝率えらくアップです。
得しかないです。
良いことづくめの帽子生活、おかげでこの歳になってもヘアワックスの使い方がいまいちよくわからない!
(出勤時ときどきアタマがおかしなことになっているのは、大変もうしわけなく思っております……いや、ほんとにすいません……)
と、結構長くなってしまいました、冗長癖があるのでブログとしてはかなり読みづらいものになったかも、っと震えつつ、そろそろ筆を置きます。
まだお会いできていない皆さまは、だいたいこのブログの調子と同程度に騒がしいですが、どうぞよろしくおねがいします!
※静かにすることもできるので、うるさいのはちょっと、、、って方もいらしてください……
すでに一緒に遊んでくれている皆さま、またお店で
では、失礼します!
みさわまるでした(*^_^*)ノシ
(それにしても《平均年齢20代》の一文、いつ消えたんですかね?本当に僕の採用が決まった瞬間消えたんですかね……)