どうも、卒研発表も無事(?)終わり、
さて何をするかと言えば、惰眠を貪りに貪るだけの日々を過ごしております、原口です。
もうお腹いっぱいです。
先日の話、何処からともなく「Cメール」が送られてきました。
いやいや、「Cメール」て
情報伝達の先進化が進む現代社会において、
まさに生きた化石のような彼に、再び相まみえる事があるとは。
まずその事に驚き、全く知らない番号から送られてきたその内容を読むと、
どうやら僕の身体に、気を遣っているような文面・・・
「おばあちゃん」でした。
年末の帰省の際、僕があまりに痩せ細っていた為、
心配して、メールを送ってきてくれたようです。
わざわざその為にメールしてくれたのかと、感謝のメールを送ろうとしたところ・・・ん?
70文字しか書けない
その70文字に、ギチギチに詰めて返信致しました。
というチラシの裏にでも書いとけと言われそうなどうでも良い話。

こんにちは、貧しすぎて最近痩せつつある系雀士ふじもりです。
なんで貧しいかというとお財布事情と相談せずにスノボに勤しみまくっているからです。
つい昨日(2/26)まで長野県の志賀高原にスノボしに行ってまいりました。
長野は僕の地元なのですが、志賀高原はちょっと実家から遠いので泊りがけでないと行けません。でもすごくいいゲレンデなので友達と2泊で行ってきました。
なんか暖気が流れ込んできているかなんかで雪がびしょびしょでしたが、楽しく滑ることが出来ました。
そろそろシーズンも終わってしまうので、悔いがないようにたくさん滑っておきたいです。
そのためにもお金を稼がないと…(汗)
写真は志賀高原の竜王山の山頂から見た雲海です!みなさんも春の訪れを感じつつ残り少ない冬を楽しみましょう!!

21日から大学の友人と鹿児島旅行&帰省で地元に戻っています。片山です。
フェリーで桜島に渡り、茶色のファミマを経由して実家に到着。会席料理をいただきました。

↑フェリーから見た桜島。噴煙が上がってます。
2日目はえびの高原にドライブ。が、入山規制と濃霧で火口に近づくことはできず、ジオセンターを見て終了。なぜかWiiを持ってきていた友人がいたのでみんなでマリオカートに励みました。
3日目は川内原子力発電所に行きました。東日本の震災以降稼動はしていないようですが、再開も近いとか。
のんびり温泉に浸かったら大阪に戻ります。
どうもこんにちは。卒論が終わらない田口です。現在金曜から学校に5連泊してます。吐きそうです^^;
最近は卒論しか書いておらず、生きてる実感が湧きません。ブログにも卒論のことくらいしか書くことがないですが、
需要がないのは目に見えているので1%の人には需要がある
毎度おなじみの食レポ書きます。
ミラージュメンバーの一部では大人気のお店を紹介します。
「天ぷら 山」というお店です。
名前通り天ぷら屋なのですが、ここの天ぷら屋は他の店とはレベルが違います。
まず安い。天ぷら定食が700円くらいと手頃な値段。かつ、天ぷらのひとつひとつが大きいので十分お腹いっぱいになります。
揚げたての天ぷらを店員さんがひとつずつ持ってきてくれます。
食べるとホント幸せな気分になります♪
サクサクで衣も軽い。
旨い!
天つゆはそれほど味が濃ゆくないのでたっぷりつけましょう。
ご飯とお味噌汁も美味しい。
場所はミラージュからはちょっと遠いですが箕面市の船場東というところにあります。知る人は知ってるPAOというお店の近くです。
もしバイクや車などお持ちの方はぜひぜひ行ってみてください!

以上です。(これぐらいしか書けない自分が情けない…)
今日はこの辺で~

春休みバイトといえの往復しかしてないです。のぐちです。
今のところの唯一の遊びの予定が3月にバイトの皆で行くスノボ旅行です。
実はスノボビギナーでして去年初スノボに友達と言って以来の2回目のチャレンジです。
去年はスノボをなめてまして一日目はウェアを借りずにフルゼンツしてみました。
普通のニット帽とレイバンのサングラス、マウンテンパーカーにジャージそして素手。
まさに上級者ぶった格好で挑んだのですがこけまくって水が浸食してくるうえに素手なので手が死にました。
二日目は反省したのですぐフルセットを借りて完璧とか思ってたのですが友達に上級者コースにつれていかれました。
最初にいきなりモーグルコースが待ち受けていてこけまくってケツがいかれました。
木の葉すべりしかできないので下山まで2時間くらいかかりました。
今回は行く前から何でもできる気しかしないのでとても楽しみです。
昨日、初めて流れ星を見たであろう、店長では無い方のすずきです。
みなさんは流れ星を見たことがあるでしょうか?
子供の頃に「流れ星を見た時に願い事をすると、その願い事が叶う。」
と言われて早20数年、昨日ついに流れ星を見たんですけど、願い事をするのを忘れていました。
しかしながら、最近の○○座流星群を見に行くという風潮が私はどうしても気に入りません。
その場所に行けば流れ星がほぼ確実に見られる。というのは、「流れ星」のファンタジーさを無視した、うんこカス現象なのです。
閲覧者の中に「○○座流星群なら見たことがある。」という方は
うんこカス現象に魅了された汚物です。
もっとピュアでファンタジーなリアルワールド謳歌しませんか?
その方が、人生楽しめるはずです。
それができなさそうな、汚物の方は
消毒だああああああ!!

どーも、佐々木です
やっと卒論書き終わりました
1月入ってから担当の先生に
「君はこのままじゃ卒業できないよ」って
プレッシャーかけられてめっちゃきつかったっすwww
これでやっと麻雀三昧、
ポケモン三昧の春休み迎えれそうです
あとミラージュメンバーで
スノボ行く予定もあるんで
それも地味に楽しみっす

最近、麻雀調子悪いサオリです。
と思ったけど
「調子悪いの?それとも調子が戻ったの?」
という疑問にぶち当たり、さらに落ち込むスパイラル。
今日は美味しいから揚げの作り方を伝授しますよー!
すっげー簡単なので、一人暮らしの方も是非。
興味ない人はほんとにすみません!写真だけ楽しんでください!
☆材料☆
鶏肉 (もも肉かむね肉) 一枚 300~450g位
もも肉はジューシーで美味しいよ!胸肉はちょっと硬いけど安くてヘルシーだよ!
サオリは鶏皮が苦手だから胸肉は皮を取り除いて使ってるよ!
日本酒、なければ焼酎でも 大さじ2
醤油 (我が家は九州醤油)大さじ2
ゴマ油 大さじ1
卵 一個
片栗粉 適当
小麦粉 適当
サラダ油 適当
あると美味しくなるのはショウガとニンニク、なくてもいいよ!
☆作り方☆
◆下味編
鶏肉は適当な大きさに切ります!
出来上がったから揚げをイメージしてちょうどいい大きさにしてね!
ビニール袋かジップロックみたいなのに入れるよ。
そこに酒30㏄、醤油30㏄いれるよ!大さじ2杯だよ。大さじは100均とかで売ってるよ!
ショウガとニンニクのすりおろしたのも用意した人は入れてね!
どっちもちいさいスプーン一杯くらいで十分だよ。
もみこむと水分がほとんどなくなるよ、この状態がベストだよ!
ごま油も15㏄追加してよく混ぜたら冷蔵庫で2時間放置。一晩つけといても全く問題ないよ!
◆衣編
揚げる前に、卵一個と片栗粉と小麦粉を混ぜて衣液を作るよ。
卵を割ってボールにいれてときます。
そこに小麦粉と片栗粉を少しずつ入れながら混ぜます。
卵の大きさによってどれだけ入れるかは変わってくるけど
どろどろ、もったりするくらいまで小麦粉と片栗粉をいれてね!
片栗粉がおおいと竜田揚げ的サクサク、小麦粉がおおいとがっちり仕上がるよ。
サオリは小麦粉:片栗粉=7:3くらいで作っているよ!
これで衣液の完成。
冷蔵庫の鶏肉と衣液をまぜるよ。
鶏肉の袋に衣液をいれてもむと簡単だよ。
◆揚げる編
鍋にサラダ油をいれて、火にかけます。
油は鶏肉入れたとき、頭が少し出るくらいの量で十分だよ!
割りばしとか入れてみて、割りばしから泡がぶくぶくして来たら鶏肉投入!
最初から動かしたらダメ、子供の成長は静かに見守ります、
表面(もしくはふちのとこ)が茶色くなってきたなーと思ったら裏返す!
裏返したらまたしばらく温かい目で見守ってあげて。
いい色になって来たら、箸で持ち上げてみて、ぐつぐついってるのが
箸を伝わって聞こえてきたら引き上げる、とサオリは決めてるよ。ここ難易度高いよ!
そんな感じでかんせーい!
一味マヨでめしあがれー!

3週間ぐらい長引いてた体調不良がようやくよくなりました。
すぐに薬飲んじゃうんでなかなか完治しないんですよね…
前のブログにもちらっと書いたんですが、
USJに行ってきました!!
高校生の頃からほぼ毎年年パス持ってるんで、
毎年のようにUSJ行きまくってます。
今は進撃の巨人コラボ!!
ということでCMでもよく流れてる巨人と一緒に写真とってきました。

結構うまくとれた!
USJのハリーポッターのアトラクションは今3時間待ちとかですけど、
絶対行くべきです。
まじでおもしろいです。
ウチは乗るの3回目とかなのに、プラス料金払って待たんでいいチケット買っていってきました!笑
次はあったかくなったらまた行こうかなー(*´▽`*)
1週間でテイルズオブゼスティリアを2週クリアした副店長です。
麻雀の話でもしようかと思いましたが、次局には前局の牌姿を忘れてしまうのでブログを書く頃には麻雀をしたという記憶以外残ってないのでお許し下さい。
なのでタイトル通りくじの話でもします。
僕は基本的にくじ運が無く、宝くじの高額当選どころかコンビニにある1番くじですらA賞すら引けたためしがありません。
ところが僕の彼女を3割の確立で1番くじの上位当選を引く力を持っています。
最初の頃は、すげー! 運強いなー!
みたいな感想しか持ってなかったのですが、
付き合って8年、彼女のくじ運が強すぎて部屋がでかい景品で溢れ返っており非常に邪魔です。
たしかに僕はテイルズが好きですが正直男キャラのフィギュアとかいりません。
アイルーのでかいぬいぐるみもいりません。
キティちゃんの抱き枕もいりません。
綾波レイのフィギュアは嬉しかったですが、正直10体を超えたあたりから不気味です。
9畳のワンルームに小さいのやポスターを含めると20人は綾波レイがいます。
まるでセントラルドグマです。
らきすたのキャラがマクロスFのコスプレをしているフィギュアなど歴史を感じます。
まぁ何が言いたいかといいますと彼女これを当ててくれました↓
感謝してるよ!
