
留年するとか回避するとか言ってる人が多い中、実は成績優秀な三輪です(#^.^#)
最近後輩の片山くんがつよぽんってちょくちょく僕のことを呼びます。
下の名前剛士(つよし)って言うんですけど、ここ何年か名前で呼ばれた覚えがないですね~
つよぽんって呼ばれるのは結構好きでゲームのアカウント(COCとかウィズ)とか基本つよぽんです(^O^)
そんなつよぽんそろそろミラージュで働きだして3年経とうしてます(@_@)
大学生活ずっとミラージュとともに過ごしております。
大学院のほうに進学予定なんでまだまだミラージュいるんですが、
麻雀が弱かったころ(まだまだ雑魚です)よりかはちょっとは成長したかなと思ってます。
明日から年度が変わるのでミラージュのレーティングもリセットされるんで、
常連の方や新しい環境で打ちに来られる方もぜひぜひミラージュでお待ちしております(^O^)/
もちろん引っ越しとかで他のところへ行った人もまたきてくださいね!!!!
どうも、就活がいよいよ冗談にできないレベルにヤバくなってきた原口です。
3つしかなかった持ち駒の一つがESでばっさりいかれちゃいました、遂に残り2つに・・・
もぅマヂ無理。。。院行こ。。
はい今回も、もちろん麻雀の話ではありません。今回は、最近同世代の知人と話題に挙がって、
大いに盛り上がった「駄菓子」についてのお話をしようかと思います。
皆さん「おやつは300円まで」というフレーズ、聞き覚え・・ありますよね?
そう、小中学生における至福の大イベント「遠足」に持っていけるおやつの上限額です。
地域によっては500円までだったり、無制限だったり様々らしいです。
この300円、現代の小中学生はどのように使ってるかと、言いますと、
ポテチとじゃがりこ、だったり、100円もの3品、だったりするらしいです。
まったくけしからん事態ですね。
あの上限300円をいかに充実させるか、という醍醐味を現代の小中学生は味わって無いらしいです。
1品100円なんて勿体ないにも程があります。
ヤッターメン、わさびのり、ヨーグル、タラタラしてんじゃねーよ、キャベツ太郎、さくらんぼ餅、
これ全部で100円を組み立てる楽しみを知らないなんて、遠足の楽しみの半分は削がれたものです。
ただ現状として駄菓子屋自体も減ってるらしいです。全く嘆かわしい世の中ですね。
皆さんも是非、同世代の方との話題のタネの一つにしてみてください。
盛り上がること間違いなしですよー。

おはようございます。片山です。
最近のちょっとした考え事なんですが、タイトル通りこの春に大学近くに引っ越すかどうか悩んでいます。
大学に入った当初とキャンパスが変わってしまい、原付でなんとか通える距離とはいえ毎日となると…
良く聞く悩みですが、いざ自分の番になるとなんとも決め難く4月間近になってしまいました。
引っ越しに詳しい方、もしくは某キャンパス付近でいい物件を知っている方は教えて下さい←
ミラージュで情報お待ちしております。
どうにか留年を回避した田口ですwwヽ|・ω・|ゞ
今回久しぶりにテスト勉強を本気でやってみたら、案外なんとかなることを3回生の後期になってようやく理解しましたww
みなさん、早速ですが今日は何の日か分かりますか?
そうです!僕が待ちにまったゲーム『初音ミク-Project DIVA- F 2nd』の発売日ですねヽ| ゝ∀・*|ノ
すみませんが、今日僕は家に引きこもります。麻雀?知らないっすww
前作も本体まるごと買ってまでもプレイしたくらいこのゲーム好きなんですよね~σ(馬゚д゚鹿)☆

これがプレイ画面ですね。wktk
そういえば前に近くの古本市場で体験版がおいてあったんでやってみたんですよ。
難易度がおおまかに4つあるんですが、体験版はノーマル固定。
いつも一番上の難易度でやってる僕としては物足りなさを感じながらフルコンボプレイしていたら…
ちびっこ二人組が僕のプレイ画面をまじまじとみながら、
「すごいっすね…」
と一言。軽く引かれましたね(´ー`A;) アセアセ
まぁとにかく面白いんで、psvitaかps3持ってる人は買ってみてくださいよ^^
では、また今度~★ВУёヽ(‘∀`○)ノВУё☆
おはようございます、麻生ももこですo(`▽´)o
麻雀といえば数字、数字といえばおもしいろいアプリがあるんですー☆

財布の中の小銭をできるだけ少なくしようっていうゲームで、
3年くらい前からなので私の中では相当息が長いゲームアプリです(・ω・)
自分がスマホまだ持ってない時でも友達のiPhone借りてやらしてもらってました。
迷惑ですね、そんくらいおもしろいのです!
スーパーで「1979円になります」とか言われたときには
必死で小銭さらって2034円とか出すようになります。
ちょっとこのアプリやらなくなると、面倒なので2000円です(´・ω・`)
支払技術検定で検索してみてください
おすすめですー(*´˘`*)♡
こんにちは
佐々木です
最近友達に下の画像で鳴くか鳴かないか聞かれたんですが、
みなさんは鳴きますか?

僕は鳴かない派です。
その友達は鳴くそうです。
店長は点棒状況を加味すれば、鳴くって言ってましたが、
副店長は片アガリが嫌だから、鳴かないそうです。
みなさんはどうしますか?
ちなみに白なら鳴きますか?
三月残りの週末のイベント情報です。
3月28日 西坂昭利プロ 19:00~23:00
3月29日 田村翔梧プロ 12:00~21:00
3月30日 田村翔梧プロ&今中正宗プロ 12:00~21:00
来月も多数のプロをゲストにお呼びしようと計画中です。
また報告しますので、チェックして下さいね!
先日の山浩プロです。

ミラージュマスターと対決中。
「少しカメラ目線してくれないかなー…」
とか思ったんですけど、これがまぁ二人とも麻雀に夢中ww
多分撮られたことも全く気付いてないですw
それでは。
天気のいい気持ちのよい日曜日、今日もミラージュは絶賛営業中ですよー!
夕刊フジ杯の関西予選終了しました!
Potti&ミラージュチーム勝ち残りましたよー!!
個人戦はあと1回トップがほしい状況で国士うっちゃって、敗退でした><
ニコ生のタイムシフトとかでまだ見れると思うので、
見たら励ましてください><
チーム戦は準決勝進出です!
6月ぐらいかな?それまで麻雀の特訓します!
チームメイトの美穂プロと♡
