自慢話
こんにちは!梅田店で最も麻雀に対する意識の低い男、なかひらです!
とかなんとかへらへらしてたら八月のラス率が三割の大台を突破してしまいました…
危うく僕の葬儀が行われかけたので今月はラス回避をテーマに生きていこうと思います。
さて
タイトルの話なのですが
あまり他人にするものではないと分かっていてもついついしちゃうのが自慢話ですよね
僕の友人にも会うたびどこそこで女性にモテたとか(心底羨ましい)いついつ華麗な手順で倍満をアガったとか(心底どうでもいい)語ってくる輩がゴロゴロ居ます。
まあでも珍しい役を凄い手順でアガると自慢したくもなりますよね!
てなわけで先日のオーラス親番3着目で僕が貰った配牌を自慢させて頂きます。
















配牌で九蓮宝燈のイーシャンテン!
九蓮宝燈にならなくても大体倍満!
喜々として46pを外しにかかり、その後578p44mと謎の捨牌を作りながら対面から出る9sも欲深くスルーして8s引いて聴牌!
そして無事に9sを出アガリました。やったぜ!
あと、しょーもない自慢ですがこの三ヶ月で大体600半荘打って、6回流し満貫アガりました。
これって多くないですか?
そうでもない?
なんか自慢話をつらつら書いてるとリー即ツモ四暗刻赤1裏3とか色々自慢話が浮かんできたのでここらで筆を置くことにしましょう。
あんまりしょーもない話をしてもね。
でもどうせ自慢するならこういう一方的な発信ツールを使うのがデジタルな気もします。どうでしょうね?
さておき、対話を求めるあなたは是非ミラージュへ!牌を通して語り合おうじゃありませんか!
それでは、今日も梅田にてお待ちしております!