第7回関王杯について
おはこんばんにちは。
山浩です。
本日のブログネタは5/5に行われました第7回関王杯についてです。
私は、この大会自体は初参加で、
ある一般の方が色々な方々に有志を募って年1回大会を開催している大会です。
今回から個人戦だけではなく、4人1組のチーム戦として戦う大会です。
10チーム40人参加で私は協会の堀良三pリーダーの
桐山のりゆきp、谷口浩平p、私の4人のチームで参加しました。
団体戦は4半荘の総合計、個人戦は5半荘の総合計で優勝を決めるとの事。
マスターも参加していて、大会ゲストの協会所属鈴木たろうpチームに参加してらっしゃいました。
連盟、最高位戦、協会、麻将連合所属の方々およびアマチュアの方々参加していました。
ルールは最高位戦ルール但しウマを5-15ということなので素点が大事になっています。
私の成績は3,1,2,4,1の+20.1の14/40位でした。
チームは4/10位と平々凡々な成績でした。
対局前後は色々話したりして和気あいあいとしてましたが、
いざ対局が始まるとシーンと皆さん真剣に打ってらっしゃいました。
また機会がありましたら参加したいと思っています。