旅行に行ってきました
こんにちは。商店街のガラポンで旅行が当たったので、一週間ばかし海外にいたマスターです。
ガラポンというのはさすがに嘘です。毎月旅行貯金を2万円~3万円ほどしているのですが、それが満期になりまして。
自営業の強みで格安シーズンの旅行に出かけたわけであります。
最初と最後の日は台湾。移動のついでなのでそれぞれ一泊だけです。
台湾の食事はなかなかおいしいという話だったので、夜市のある士林にいってきました。
そこで出会ったものは・・・。
なんと麻雀です!
というか麻雀牌を使ったビンゴゲームでした!
伏せてある牌から任意の15枚を選んで、同じ牌があったら表に載せていきます。
みごとビンゴすれば商品ゲット!
1回20台湾ドル(約70円)でした。
マスタークラスこんなの一発でビンゴすると思ったので、ゲーム開始。
と思いきや、リーチ後に全然ビンゴしません。
残念ながら15枚尽きてしまいました。
すると、リーチがかかってるならもう3枚チャンスだと言われます。
これはもちろん、引かなければなりません。
・・・。
・・・。
・・・。
ビンゴならず!
引きよわでした。
でも、これなんか気になる。
そもそもホントにビンゴするように出来てるの?
複数ラインで特賞とか書いてあるのですけど、全部表向けはさせてくれません。
すんごい怪しい。
さすがのマスターでも、ない牌はツモれんよ!