七夕でしたね!
店のブログに一切季節感が感じられなかったので無理やりタイトルにねじ込んでみた店長です。
ちなみに七夕の日は休みだったのですが歯の痛みと隣のビルの取り壊し音で悶絶している間に終わりました。
最近はと言えばLOLでは勝率10%だし、
麻雀のラス率は30%超えるし、
風邪はひくし、
連動して尋常じゃないぐらい虫歯が痛むし、
休みの日に歯医者を予約しようと思ったらどこもかしこも休みだし、
とりあえず良いことがありません。
まぁ全部運が悪いとかではなく自業自得な所がより一層悲しいですね、。
話題が不足しているのでミラージュで使って通じなかった方言?の話でもしようと思います。
つい最近の話なんですがお客様に、
「雨降ってますか?」
と聞かれたので、
「ピリピリ降ってますね」
と答えたら卓に座っている全員に「は?」みたいな顔をされました。
まさか関西人に通じないとは僕も思っていなかったのですが調べて見た所兵庫県北部にみられる方言らしいです。
おそらく僕も京都中部出身なのでその言葉を使っているのだと思われます。
ちなみに意味は辛いとか強いではなく、
降ってないと小雨の間ぐらいです。
僕自身は京都訛りではないつもりなんですがたまに突っ込まれて気づく今日このごろでした。