プロとの差
ハチワンダイバーを読んで将棋のプロとアマチュアとの差を考えてた三輪です。
高校生の頃、何か部活に所属しなければいけなかったので年に一度しか活動しない将棋部に幽霊で存在していた三輪です。
年に一度の活動が県大会だったんですが、全国大会まで出場(そもそも県大会1試合しかなかった)したことがあり
そのとき女流プロの方と対戦させていただいたのですが簡単にフルボッコされた覚えがあります。
将棋のプロってなるのものすごく難しいんですよね
幼少期から大阪か東京にある奨励会に毎週通い、ひたすら将棋を打ち続け
ひたすら将棋のことを考えたくっそ頭のいい人たちの中で勝ち抜いてやっとプロになります。
プロってすごいんですよ
当店にも山浩ってプロがいます
体重すごいっす
ふてこさもすごいっす
麻雀は興味ないっす
おそらく遊びにきたら麻雀プロのすごさを見せてくれるはずです