アウトドア、インドア派ってあるけど
ゲーセンにいくやつはアウトドアって言ってもいいんでしょうか?
タイトルが決まらなくてどうでもいい事を書いてしまいました。どうもしょーまです。もちろん僕はインドア派。今日もFFの話をしますよ!
前回はジョブについて少し触れましたが、今回はキャラクター育成のお話し。
現在キャラクターレベルキャップの上限は60です。レベリングの仕方は人それぞれですが、僕は主にPT用のダンジョン周回をしてました。
ただゲームを始めたばかりの人はフレンドもいなければ知ってる人すらいないわけです。じゃあどうやってダンジョンに潜ればいいの?
ここがFF14のすごいところ!なんとサーバーの隔てをなくし、同じダンジョンに行きたい人たちを無作為に集めてPTを組み、ダンジョンに突入できるシステムがあるのです!実際のところ僕もこのシステムを使っていました!
ただし、突入までの待機時間が自分の職業によって違うところが難点です。これは前回のお話しで攻撃職が盾職、回復職に比べて人口が多いのが原因です。
盾職でシステムに申請したら数秒で突入準備完了の通知が来るのに対して、攻撃職が申請しても30分待っても通知がない・・・なんて事もしばしば。
なので新規で始めてみようって方がいたら盾職!非常におすすめです!サクサク周回ができてレベルがモリモリ上がります!
とはいっても、一番は自分の好きなジョブでプレイするのが一番ですね。モチベ大事!
さて、そんな僕はメインの暗黒騎士は装備のレベルは変わらず、モンクの装備レベルを上げていました。
今はアイテムレベル205の武器を求めて大型のボスを攻略しようとして日々奮闘しております!
あ、そういえばこれだけFFをごり押ししながらSSを張るのは初めてかもしれません。
見バレが怖いので自キャラは乗せません!ご勘弁を!