うんたらた
二月も後半戦にさしかかり次第に暖かくなってきたような気がしますね
そうなってくると次は花粉の季節となるのでまだまだ頭を抱える日々です。
メンバーNです。
マスクをしていたとしても風邪である事は滅多にないので安心して下さい。
バカは風邪ひかん。
それにしても、暖かくなるというのは素晴らしい事です。
朝も起きやすくなる、外に行こうという気になる、散歩が出来る!
趣味のパワースポット巡りも捗る!
ということですね。
先日も暇な日があったのでちょっとお寺に散歩しに行ったんですが寒い事寒い事。
しかもちょっと起きるのが遅かったので本殿には入れなかったんですよね。無念。
入れなかったので遠景からの写真。
周りをぐるぐる回って、不動明王の真言が立て札に書いてあったので唱えて帰りました。
のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
だそうです。
うんたらかんたらって真言からきてるのか!と思ったのですが、どうやら違うようです。
偶然の一致。
如何せん神社仏閣は参拝時間もありますし僕も休みの日に早起きしたくないのである程度近場での散策になるのですが、本当はもっと京都だの奈良だのに遠出したいんですよね。
中でも行きたいところがこちらになります
三輪明神 大神神社
なんとあの三輪さんを祀っている神社です。
いつかミラージュメンバーの皆で遠足に行きたいところです。
では、おあとがよろしいようで。