いきにくいひと
六月も半ばに差し掛かろうとしてるのですがなんかずっと涼しいですね
こんなもんでしたっけ?
そこそこの年月を生きているはずなのに全然感覚が掴めないまま生きております。
ナカヒラです。
生きる事は難しい。
ただいま急ぎでブログを書く必要があるという事で簡潔な問題提起を。
再三再四ブログでぼやいているのですが、呑み屋でもなく、さして高い店でもない、チェーンの飲食店だのラーメン屋だので飯食ったあと追加オーダーもせずちんたら居座ってる輩は何を考えているのだろうか。と、私は声を大にして言いたい。
百歩譲って他に客が待っていないとき、満席でないときはいいとしても満席で外に列が出来ているというのにのうのうと駄弁ってる若者達は本当に許しがたい、と私は思うのです。
こういうベクトルの話は他にもあって
出入口で立ち止まる奴、信号をのろのろ渡って国道に渋滞を巻き起こす奴、電車で空席の前に立って他人が座るのを妨害してる奴、座席に荷物を置いて二人分使う奴、その全てが許せない!
貴様らの両の眼は何のためについているのか!
貴様らの頭蓋骨の中には何が入っているのか!
と。
ここでブーメランから身を守る為に予防線を張るのですが
あくまでこれは問題提起です。
これを読んでどう思うかがテーマなのです。
あなたはどうおもいますか?
以上
やっつけ仕事でした。